ミーグラムでは、すべてのクレジットカード決済において「3Dセキュア(本人認証サービス)」を導入済みです。これにより、より安全にご利用いただける環境が整っており、カード不正利用の防止にもつながっています。
ミーグラムをご利用の際は、3Dセキュア対応済みのカードのご利用と、事前の認証設定の確認をおすすめします。セキュリティを高め、安心してお楽しみいただくために、ご理解とご協力をお願いいたします。
▼ 3Dセキュアとは?
- 3Dセキュアとは、クレジットカード決済時に行う追加の本人認証です。決済時にカード情報に加えて、カード発行会社が提供するパスワード、ワンタイムコード、SMS認証などによる本人確認が求められます。この認証により、第三者による不正利用を防止する効果があります。
▼ 認証画面が表示されたら?
- ミーグラムで決済時に、カード会社が発行する本人認証画面(3Dセキュア画面)が表示される場合があります。その際は、画面の案内に従って、設定済みの認証方法(パスワードやコードなど)をご入力ください。
※この認証画面はカード会社によって異なり、ミーグラムでは操作内容を確認することができません。
▼ 3Dセキュアが利用できない場合
-
以下のような理由で、3Dセキュアが利用できない、または認証に失敗することがあります。このような場合、決済エラーが発生し、プランに入会できないことがあります。
-
ご利用のカードが3Dセキュアに対応していない
-
カード会社で3Dセキュアの設定が未完了
-
認証パスワードやコードが誤っている
-
スマートフォンのSMS受信設定がオフになっている
-
▼ 3Dセキュア設定の確認方法
- 3Dセキュアの登録・設定内容については、ご利用のクレジットカード会社のマイページやアプリにてご確認ください。設定やパスワードの再発行なども、カード会社側で対応しております。
▼ 対応カードブランド(2025年現在)
-
VISA(Visa Secure)
-
Mastercard(Mastercard Identity Check)
-
JCB(J/Secure)
-
American Express(SafeKey)
-
Diners Club(ProtectBuy)